「苦しんだ後に成功がある」っていう発想はもうやめた

多分誰しも様々なことで成功したいと思うけど、その過程つらく苦しいものだったら、俺はそんなものはいらない。

悲劇のヒーローとかヒロインとかそんなんもういらなくない?

昔は確かにそんな英雄がもてはやされたかもしれないけど、今じゃないよね。

成功の定義は人によって違うと思うけど、多分今ってもっとポップでライトな感じなんじゃないかな?

そんなこと言ってると「なに甘いこと言ってんだよ」って言われそうだけど、でもやっぱり俺はもう「つらく苦しい修行の先に成功がある」っていう考え方はもういいよ。

なんでこんなこと書いているかって言うと、ある企業に仕事をオファーされたんだけど安い給料で頑張ったら給料上がるからなんて言われたんだ。

あとさ「覚悟を決めて来て」ほしいって。

「何言ってるんだよこいつ」「頭沸いてんじゃねーか」って思ったよ。

落ち着いて考えてみても、超ブラックじゃねっていまさらながらに思うよね。

なんかとりとめのない話だけど、とりあえず俺はブラック企業のヒーローになんかならねーから。

以上

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました